髪がつやつやだと気分も上がりますよね!
ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズをレビュー用に提供して頂きましたので、髪のお手入れをしつつ、使い心地を詳細にご紹介していきたいと思います。
グリーンティーアロマシリーズは以前より名前を知っていましたし、割と有名なシャンプーみたいなんですよね。楽しみです。
リバースケア専用トリートメント&シャンプー【Gokubi-pro】
目次
ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズの特徴
プレーンのグリーンティーアロマシリーズには特徴がいくつかありますが、その中で、ほー、なるほどと思ったのが、シャンプーの前にプレトリートメントをする点です。
実はゴクビプロはシャンプーの前に1度トリートメントをすることを推奨しているのですね。
トリートメント→シャンプー→トリートメントの順番です。
事前にトリートメントをすることでシャンプーの時に髪の毛が傷つくのを防げるそうなんです。なるほど。
手間が1つ増える分面倒なのかもしれませんが、こうやって大事に洗ったら髪の毛はどうなるのか気になりますね!
ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズを試してみたよ!
では早速ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズを使って髪を洗ってみました。
新しいシャンプーを開ける時ってなんだかワクワクします。
特にゴクビプロはパッケージが可愛らしいので、特別なエステを受けるような気分になりますね。
シャンプーの前にトリートメントをする
シャンプーの前にトリートメントをします。
プレトリートメントは初めてなのでちょっとドキドキ。
髪の毛を軽く湯洗いした後、トリートメントを髪全体に揉み込みます。
トリートメントはベタつかずにサラサラしていて、髪の毛になじみやすかったです。
シャンプー&トリートメントをする
プレトリートメントを洗い流したら、次は普通にシャンプー&トリートメントをします。
ここから先はいつも通りですね。
シャンプーは無色透明で、泡立ちもよく普通のシャンプーと使用感は変わらない感じ。
香りはさっぱりして結構よかったです。
ゴクビプロのパンフレットを見てみると、香りにはこだわっているようです。
ベルガモットやペパーミント、イランイランなどおしゃれな香りがたくさん配合されています。
ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズを使ってみた感想
ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズを使って髪を洗ってみた感想をまとめてみました。
髪がまとまってサラサラする
プレトリートメントをしたおかげか、いつもよりもまとまってサラサラしている気がします。
指通りがなめらかですべすべ!写真も撮ってみましたが、わかるでしょうか。
後頭部はちょっと寝癖がついてしまっているのですが、他の部分はサラサラしていつもよりきれいな気がします。
髪の毛がきれいにまとまるとやっぱり嬉しいですね!!
トリートメントの香りが少し強い
ゴクビプロの香りはとても良いと思うのですが、トリートメントのほうの香りは少し強いと感じました。
個人的にはあまり香りが強いのは好きではないんですよね。
髪が乾いてしまえば香りも落ち着くのでそこまで気にならないのですが、洗っている最中はやはり気になるかな。
ただ口コミを見ていると香りが好きと書いている人が多いので、私の方が少数派みたいですね。
癒される香り!リラックスできると香りに関してはかなり好評の様子です。
パッケージがかわいい
ゴクビプロはパッケージが可愛らしいです。
くすんだ水色の容器に可愛らしい香水のような絵が描かれています。
パッケージが素敵だとまるでプレゼントをもらったようでテンションが上がります。
自分へのプレゼント、ご褒美タイムにぴったりのアイテムだと思います。
プレトリートメントは意外と簡単
プレトリートメントってめんどくさそう…と思っていたのですが、実際にやってみると作業自体はそれほど手間でもありませんでした。
ただ、毎日やるのはやっぱり面倒かな。
私は2〜3日に1回位のペースならできそうです。
プレトリートメントで髪をいたわるゴクビプロのシャンプー
ゴクビプロのグリーンティーアロマシリーズをご紹介しました。
髪の毛がサラサラになりますし、何より気持ちが上がりますので自分へのご褒美にぴったりのシャンプーです。
私もしばらくはお風呂の時間が楽しみになりそうですね。
割と早く効果を感じやすいシャンプーだと思いますので、髪のダメージが気になる方にもお勧めです。