27 June 2018
いちご新聞(サンリオ)の懸賞当選!ダイナマイトプレゼントが届きました♪

いちご新聞懸賞

いちご新聞の懸賞のダイナマイトプレゼントが当たったので中身をご紹介しちゃいます。

福袋仕様で通常の懸賞よりも豪華になっているみたいです。

届いたのはキッチン福袋!キティちゃんの実用的なグッズが一杯でした。

1月26日に嬉しいプレゼントが届く

ピンポーンとチャイム音に出てみると、サンリオのダンボールを抱えた宅配の人。

サンリオでは買い物していないしもしかして何か当たった!?とわくわくしながら段ボールを受け取りました。

サンリオ段ボール

サンリオの段ボールが届いた!

早速開けてみると、中にはこんな可愛いお手紙が。

段ボールの中身

段ボールの中身は…

やったー!!!!!!!!

この前応募したいちご新聞の懸賞に当たったようです。

ちなみに応募したのはキッチン福袋。

1月号ということで、福袋になっているようです。

キッチン福袋

キッチン福袋に応募しました

あまり懸賞とか当たったことないのですが、当たるととても嬉しいですね。

何が入っているのかドキドキ。

開ける瞬間はすごく楽しみです。

早速中身を開封します

ダンボールの中には、大きなビニールの袋が1つ。

それとビニールの袋の下にキティちゃんのキッチンマットが入っていました。

多分キッチンマットは袋に入らなかったんでしょうね。

キッチンマットと袋

キッチンマットと袋が入っていました

キッチンマットは広げてみるとこんな感じでした。

ピンクのチェックでキッチンがぱっと明るくなる感じ。

キッチンマット

キッチンマット欲しいなと思っていたところだったので、さっそく使っちゃいます。

ありがとう。

福袋の方も開封!

さてさてではこちらの福袋仕様の袋も開けてしまいましょう。

開封~

袋開封

付いていたシールもキティちゃんで可愛い

初めに目に入ってきたのは、キティーちゃんのミトンです。

キティーちゃんの顔が持ち手部分についています。

キティちゃんの顔のミトン

キティちゃんのミトン

これはプレゼント商品のページに載ってたやつと一緒です。

最近ストウブを買ったのでミトンは重宝するんですよね。

嬉しい♪

次はなにやら四角い箱のようなものです。

こちらも絵柄はキティちゃん。

レトロなキティちゃんですね。

キティちゃんのタッパー

キティちゃんのタッパー

タッパーみたいな保存容器でした。

レンジにもかけられるので使い勝手がよさそう。

食洗機はいけるのかしら

なかには小さな容器もたくさん入っていて全部出してみるとこんな感じです。

キティちゃんタッパー2

実用的ですね。

普通に大活躍しそうです。

そして次は何やら青いもの。

これはキティーちゃんでは無いようです。

新幹線のキャラのカッター

新幹線のキャラクターですね。

サンリオにはこういうキャラもいるんですね。

パンやチーズをくり抜いて、模様をスタンプできるようなグッズです。

クッキー型にもなりそう。

普通に可愛らしいですね。

時間のある時に作ってみようかな。

そして最後です。

こちらはプチプチに包まれた箱に入っていてなんだろうーと思っていました。

プチプチに包まれた箱

プチプチに包まれた箱

箱にはテーブルウェアと書かれています。

キティちゃんの箱

キティちゃんの箱

キッチン福袋だし、テーブルクロスとかランチョンマットかなと予想しながら箱を開けてみるとびっくり!!なんと5枚セットのお皿でした。

しかも相当可愛いやつです。

キティちゃんのお皿セット

キティちゃんのお皿セット

お花に囲まれたキティーちゃんというデザインですね。

淡い感じの色合いでとっても素敵なんです。

これは使うのがもったいない。

うっかり割ったりしないように大切に使います。

こんなわけでいちご新聞のキッチン福袋に入っていたのは5点でした。

ほんとにワクワクしながら開けて中に入っていたものも実用的で素敵なものばかりだったので嬉しいです。

いちご新聞懸賞

全部並べるとこんな感じ

年の初めにこんな福が来てくれたので今年はいい年になるかも。

いちご新聞の編集局さんありがとうございます。

おまけ/サンリオのダンボールとお手紙

懸賞の福袋自体もとっても素敵だったのですが、福袋が入っていたダンボールの絵柄やお手紙も結構素敵でした。

まずダンボールの絵柄は、サンリオのキャラクターたちと「地球」

サンリオ段ボール

サンリオはかわいい雑貨を売るだけの店ではなくて、実は地球単位で平和を願う企業でもあるのですね。

いちご新聞の最初に書かれているいちごの王様(サンリオの社長)のメッセージを見てもそれが伝わってきます。

私は最近かな~り久々にいちご新聞を買ったのですが(小学校以来)大人になった今でもいちご新聞を読むと優しくて温かい気持ちになれました。

きっといちご新聞の編集局やサンリオの人たちの気持ちが伝わってくるのかな…と思います。

そうしたサンリオの企業理念(?)がこのダンボールの絵柄にも表れているような気がして素敵だなと思いました。

あとダンボールの中に入っていたお手紙も何気に気持ちがこもっています。

当選のお手紙

当選のお手紙

実はプレゼントが当選したのが嬉しくて、SNSで他の当選者の人たちの投稿を眺めていました。

そうしたら、毎回お手紙の絵柄の内容が違うんですね。

文言もところどころ違っていたりして。

これはきっと毎回いちご新聞の人が作ってくれてるんだろうなと思うとすごいなぁと感じます。

こんなに手の込んだ当選報告のお手紙は他にないのでは。

このお手紙もファイルに入れて大事に保存しようと思いました。

というわけで長くなってしまいましたが、いちご新聞の編集局さん本当にありがとうございました。

すっごく嬉しかったです。

これをきっかけにいちご新聞をまた定期購読しようかな。

ちなみにいちご新聞は今月で600号らしく、さっそく買ってきてしまいました。

読んでいると癒されます。

//https://www.pc-weblog.com/simplicity-pc-header-slide/