女性の皆様、からだが冷えたり、なかなか寝付けなかったりでお困りではないでしょうか。
そんな女性に多いお悩みは、ハーブやスパイスを試してみる価値ありです。
今回私が試してみたのはmicocoのスパイスティー。
シナモンや陳皮など自然由来の素材でできた効用あるお茶です。
目次
ハーブティーが好きでしょっちゅう飲んでいます
私自身はハーブティーが好きでよく飲んでいます。
好きなのはカモミールの入ったリラックスできる系のお茶です。
並べてみたら結構たくさんありましたが、これでも一時期よりは減った方です。
ハーブティーの効き目は緩やかですが、飲んでいるとリラックスできると感じることが多いです。
スパイスが入った体の温まるmicocoティー
今回飲んでみたのはmicocoのスパイスティーです。
いくつかのスパイスが入った香りの良いお茶です。
- 温州みかんピール
- シナモン
- クローブ
- スターアニス
- ブラックペッパー
材料を見てみると、体を温める作用のものが多いですね。
体を温めるものは、血流を良くし体の全体的な調子を整えます。

入っているスパイス
ひと袋30個入り

たくさん入っています
1つの袋には30個のティーバックが入っています。
1日1回飲むとしても1ヶ月分ありますね。
賞味期限は長いので、気が向いた時に飲んでほっとリラックスするのも良いですね。
少量ずつティーバックに入っています
ハーブティーなどはそのままハーブを袋にどさっと入れたものが多いですが、こちらは個別にティーバックで包装されています。
ティーバックに入ってるとぽいっとポットに入れるだけなのでらくちんです。
micocoティーの特徴は?
micocoティーの特徴をまとめてみました。
スパイスで体を温める
大きな特徴はお茶に含まれているスパイスで体を温めるというところです。
冷えは万病のもとです。
体を温めることが病気の予防にもつながりますし、体調も整えてくれます。
リラックスできる
micocoティーのパッケージのバクとっても可愛いです。
ぐっすり眠っているバクですね。
こんな感じで素敵な夢を見ながらゆっくりお休みできますよ~ということなのでしょう。
絵本に出てきそうな感じでとてもかわいいです。
シナモンの香りが香ばしい
micocoティーを開封して最初に感じたことは、シナモンの香りが香ばしいというところです。
口にしてもシナモンの香りを強く感じます。
シナモンが好きな方にはたまらないですね。
逆にシナモンが苦手な方は、あまり好みでないかもしれません。
カフェインが入っていない
コーヒーや紅茶に含まれるカフェインはハーブティーには含まれていません。
カフェインを摂りすぎないよう注意する必要もないのです。
パッケージのイラストがかわいい

玄米プロテインのパッケージはこんな感じ
micocoの商品はパッケージのイラストがとっても可愛いのです。
micocoのスパイスティーはバクですが、乳酸菌はインコで、玄米プロテインは不思議な動物(シカ?)です。
どの絵もおしゃれなので、買い揃えて並べてみたくなっちゃいます。
実際にmicocoティーを飲んでみた
micocoティーを早速入れてみました。
ポットにティーバックを入れる
まずはポットにティーバックを入れます。
マグカップでもOKです。
お湯を注ぐ
ポットにお湯を注ぎます。
熱いので注意です。
蒸す
お茶の成分が出てくるまでしばらく蒸らします。
おいしくなーれ、おいしくなーれと念を込めます。
ティータイム
お茶を入れたらティータイムの時間です。
パッヘルベルのカノンを聴きながらハーブティーとお菓子を楽しみました。
ちなみに我が家のAlexaは「パッヘルベルのカノンを流して」と言うと歌ってくれて便利です。
シナモンの良い香りのお茶
micocoティーを入れるとシナモンの良い香りが部屋中に広がります。
ひと口飲んでみると、口の中にも広がるシナモンの香り。
とっても香りの良いお茶です。
一方、味のほうはカモミールなどのハーブティーに比べると、薄く感じました。
レモンピールのお水などは香りが良い半面味をほとんど感じませんが、それに少し似たイメージかと思います。
水の量が多すぎたか、蒸らしが足りなかったのかも。
次回以降調節して試してみます。
飲んだ後眠くなる、飲むなら夜に1杯がベスト
私は割とこういった効用のあるお茶だったり、薬などがききやすい体質なのですが、飲んだ後しばらくすると体が温まって眠くなってきました。
最初飲んだことを忘れていて、なんで昼間から眠いんだろう?と思ったら、そうだ、micocoティーを飲んだんだったと思い出しました。
強烈な眠気がでてくるというよりは、まろやかにちょっと眠いなぁと言う感じです。
眠気が出てくることを考えると、午前中に飲むよりも寝る前に飲むのがベストですね。
ポットで作って1日中飲むよりも、マグカップで作って寝る前に1杯だけ飲むのが良さそう。
micocoティーはどこで買える?値段は?
micocoティーは公式ホームページで購入できます。
1袋1990円でまとめ買いをすることで割引されます。
2個で5%、3個で10%、4個で15%の割引です。
継続的に飲む場合はまとめ買いがお得ですね。
ほっと一息入れるときに飲みたいmicocoのスパイスハーブティー
micocoのハーブティーをご紹介しました。
個人差はあると思いますが、体を温めてリラックスしてくれるお茶です。
実際飲んだ後少し眠くなりました。
またパッケージの絵も可愛いので、イラスト目当てに買うのもありだと思います。
ジャケ買いならぬパケ買いですね。