27 June 2018
ケーニヒスクローネのイチゴの缶が超かわいい!プレゼントや自分へのご褒美にも!

ケーニヒスクローネの苺缶

先日アフィリエイトの報酬が10万円(発生)を達成したお祝いでケーニヒスクローネのアソート缶を買いました。

自分へのご褒美というやつですね。

この缶からはイチゴ柄が描かれとても可愛いのでご紹介です。

ケーニヒスクローネのイチゴの缶がかわいい

ケーニヒスクローネの苺缶

ケーニヒスクローネのイチゴの缶を見つけたのは高島屋の地下の食料品売り場でした。

ほかの売り場に向かって歩いていたのですが、このイチゴの缶が可愛すぎて思わず目を惹かれました。

ピンクが一番かわいかったのですが、他にも水色や白赤もありました。

苺以外の面には小麦粉とミルクと卵が書かれています。

お菓子の材料ってことですね。

私の他にもじっと見てる人がいて、この缶すごいねという声も聞こえてきました。

購入しようと思ったら売り切れ

一目惚れしてしまったのでピンクの缶を購入しようとしたら、なんと私の目の前で売り切れました。

ピンクの缶を持っている前の人を恨めしげに見ながら、泣く泣く売り場をあとにしました。

実際に買ってきた缶は、あとから夫に頼んで購入してもらいました。

ケーニヒスクローネの缶の中身は?

缶の中身のお菓子

正直缶目当てで購入したのですが、なかにはおいしそうなお菓子がいっぱい。

甘いものを控えているんですけどね。

ついつい食べてしまいました。

幸せ。

特にチョコレートの大きなお菓子がおいしかったです。

そのまま食べてしまいましたが、あとから説明書きを読むと温めたほうがおいしいとのこと。

しくじりました。

缶をどう使うかは考え中

デザインが素敵だったから勢いで購入したものの、食べ終わった後の缶をどう使うかは考え中です。

冷蔵庫の中にハーブティーの袋が散乱しているので、それを入れるのに良いかもです。

無理そうだったらお菓子いれかな。

また我が家にものを増やしてしまいましたが、かわいいのでしょうがない、、、

甘いお菓子で一息ついてみてはいかが

甘いお菓子で一息ついてみてはいかが?

普段よく頭を使う方は、たまにはこうした甘いお菓子で一息ついてみてはいかがでしょうか。

糖分は頭の重要な栄養源です。

疲れた頭に効きますよ。

私も疲れたら、甘いお菓子とハーブティーを用意して、クラシックのカノンをかけてリラックスしています。

//https://www.pc-weblog.com/simplicity-pc-header-slide/